2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

こちらは、 石井ゆかり×山口達巳の著作 「星栞(ほしおり)」 http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/bookfaq2.html に収録された山口達巳氏の画像に関するライナーノート的なサイトです。 はてなダイアリを使わせて頂いて、作りました。 このサイトの構成、関係…

special thanks by iyukari

この本をご一緒に作ってくれた、 あるいはサポートして下さった皆様に、こころからお礼を申し上げます。 まずは、長年私を見捨てないでずっと読んで下さった筋トレユーザの皆様、ありがとう! 何度も書いてることだけど 皆様のおかげでここまでこれました、 …

水模様、波紋

「この作品は大学院時代のものです。 仏教のマンダラをイメージして セルリアンブルーの直線を束ねて円を描いてその後雨にうたせました。 作品のサイズは150×150cmです。 」 この稿を書いている間ずっと、時間のことを考えていた。 この絵はそのプロ…

たゆたう、語り合う

「これはゆかりさんに買って頂いた絵ですね。 3、4年前の作品でしょうか? この時は5枚の絵を同時に描いて、それに寒冷紗を乗せて同時に雨に打たせた5つの作品の内の一つです。 寒冷紗を乗せる技法を用いたのがこの作品が初めてで、柔らかい色合いになり…

静かな夜、時の流れ

「夜の10時とか11時とかじゃないですかね。 これは、星です。 福島の七つが岳というところです。 山に林道があるんですけど、 けっこうこういう感じで、だだっぴろいところがあるんです。 で、車をとめて、テントを張って、そこで一泊するんです。 もうちょ…

敷き詰める、こおり

「この作品は前に紹介した[敷き詰める、あかり]と同じ類の作品が三枚あるのですが、その内のひとつです。 これ、実は雨じゃ無くて雪なんです。 ピンクの霧を画面に乗吹き掛け、その上に青で潰し、 画面に目の粗い網を乗せて雪の日に外に出しました。 うっ…

ゆるやかにゆらめく

「この作品は自分でも気に入った物の一つです。 作品を雨に打たせるという自然現象に頼っているので、 思うように画面のコントロールが効かず、なかなかバランスの取れた作品が出来る事が少ないのですが。 この作品は全体を通して形と色が分りやすくて調和が…

赤いリボン

「これは、今手元にはなく、ある人にプレゼントしたものです。 大学時代に大きな紙が欲しいと[北越製紙(製紙会社)]の人に会う機会があって話しをした所、 幅が195cmで20メートルの画用紙のロールを2筒学校に只で届けてくれたんです。 そのお礼に…

こぼれ出す、冷たい空気

「これは去年か一昨年の比較的あたらしい作品だと思います。 ブルーを基調とした白抜きの画面にオレンジ、マゼンタ、黄緑を加えて、 寒冷紗を掛けて雨に打たせました。 画面にある、濃い青のタテや横や斜めにある筋は寒冷紗の皺の模様です。 画面サイズはB…

らせん、宇宙、深く赤い

「これは大学院の頃の作品です。 学部の卒業製作で横長の黄色い画面と青い画面の製作をしたのですが その延長で作った赤い画面です。 ちょっとダークで怪しい感じの作品になりました。 深い暗い宇宙の銀河を連想します。 サイズは155×55です。」

残り火、静かに、熱く

「この作品は、オレンジなど暖色とブルーやブルーグリーンなどの寒色系を 雨によって混ぜ合わせて暗い画面にしようとしたものです。 深いブルーグリーンに所々に残るオレンジが、 焚き火を消した後の残り火のイメージです。 画面はB0サイズです。 」 この…

ゆらめく、ゆれ動く

「この作品は新しいものです、去年だと思いますが。 これは模様を描いた画面に寒冷紗を乗せて雨に打たせたものです。 寒冷紗と紙の表面に水の幕が出来てゆっくりと絵の具が溶けて混ざり合います。 そしてこんな風に柔らかい感じになるんです。 画面はB4で…

ふくらむ、胸躍る

「この作品は真ん中がクッキリしていて両サイドがボケていると思うのですが、 模様を描いた画面の真ん中より少し左寄りにソテツの葉を置いて雨に打たせたんです。 うっすらとソテツの葉の模様が見えてくると思います。 時に小石を置いたり、網を画面上に乗せ…

心に届く、つれない気持ち

「この絵はライナーノートのトップにもなってる、 雨に打たせてる最中の写真の絵です。 この頃は普段使わない色の組み合わせをしてみようと思っていた時で、 この配色の絵が生まれました。 題名ですが黄色いハートに両手のひらが触ってるように見えるので(…

ゆがんだ時空

友情、友愛

「この作品は卒業製作の頃の作品です、大きさは145×205cmの作品です。 色合いは緑の葉っぱに集まる原色のカメ虫の写真を本で見て そこからイメージを持って来ました、 題名ですが、なんとなく暖かい色合いからこんな題をつけました。 」 地図のよう…

幕が開ける、朝の光

「これは3、4年前の作品でしょうかね? 青い筋を描き、ところどころに暖色をちりばめました。 この作品は雨を当てる量を加減した所 ちょうど画面の下の方の白抜きまでインクが流れずに残った為 白抜きの部分から光りが漏れだしているような作品にしあがり…

敷きつめる、明かり

「この作品は大学院時代の作品で、学部の頃にやりはじめた雨に打たせる絵なんですが、 それの新しい方向を見い出そうとしていた頃の作品です。 今までは雨まかせに模様をを作らせていたのですが、 この頃は大きな形は決めておいて、 そこに雨のマチエールを…

おまけ。

これは収録はされていない。オマケ。 光が胸の内まで入ってくる気がする。(iy)

錦の窓

「これも廃墟ですね。11月ですね。 いつもの廃墟です。 蔦があって、ガラスがあって、その手前に金網があるんです。 2層あって、金網に光が当たったり、通したり、というので 一番奥の蔦に光が当たっていて 手前がぼけた状態なんです。 ぼけたりピントがあ…

収穫、摘みたての

「このトマトは美味しかったですねえ・・」 --あっやっぱり食べたんですね(笑 「福島の、湿原なんですけど 観光地なんですが誰もいないんですよね。 それで、トマト売りのおじさんがいて、さびしいんですね、 一つ買ったら、4つくらいもってけって(笑 食…

さわやかな風

「この日は、ものすごく光の美しい日だなあと 今でも記憶に残っています。 1日中光がすごくて、感動しました。 気のせいかなと思うんですけど たまにあるんですよ、 風の関係なのか湿度の関係なのか何なのかわからないんですけど すごく光がキレイだなと思…

築き上げる、少しずつ積み重ねる

「たぶん夏ですね。 前に住んでいたマンションの、となりあたりに なんだろう・・足場組んでたんですね。 雲がおもしろいです。 このマンションの屋上が見晴らしが良くて よくのぼってましたね。」 たぶん、魚座のふわあっとしたイメージとはかなりはなれた…

森の集会

--これ大好きです!(笑 どうみてもこれ、山登りしてるように見える・・・ 「9月半ばに、東京都民の森で撮りました。 キノコの写真もよく撮るんですけど あまりよく撮れた試しがないんですが これなんかこう、わりとキレイに撮れた方です」 私は、このキノ…

伸びるつる、ゆがむ影

「これは、9月ですね。 たぶんヘチマとかカボチャとかそういう種類のモノだと思います。 フツウの家の壁で、庭から蔓が伸びて、外に垂れ下がってきたところです。 人が作為的に書いたワケじゃないこのラインが すごくおもしろいですよね。 コンピュータでも…

並んで、海を見て

--水瓶座の写真は私的にはかなり、 水瓶座水瓶座しています。 「これは相模湾の、湯河原から熱海あたりです。 波が荒くて、ぶつかってこう・・・激しかったですね。 写ってるのは、みんな知り合いです。 予備校の講師仲間です。 一応、この冊子の件は、みん…

響き合う

「銀座のケーキ屋です。 ケーキが出来るまでの間に待っていて 店の飾りで、ガラスの風船みたいなのがあって それを撮りました。 ここにあるのは、造花ですね。 ・・・なんだかよくわかんないですよね(笑」 「うーん、、やっぱりこれも、山羊座っぽい気がし…

リズム、音符、花開く

「これはねえ・・背景にあるモノは、ガッカリするようなモノなんです」 --なんですか? 「新聞紙なんです。 新聞回収のときに、茶色い紙袋みたいなのがあるでしょう あれに入って、駐車場に放ってあったんです。 僕は花を撮ったんですけど できあがりを見た…

黄金色、輝き

「12月の末です。 道ばたに生えてた雑草なんですけどね。麦じゃなくて。 白っぽくてキレイだったのでだいぶ明るめに撮りました。 なんてことない写真なんですけどね」 「僕、山羊座なんですけど、山羊座っぽいチョイスという気がします。 色合いなんかも、山…

「こんなタイトルしか思い浮かびませんでした(笑) 浦和のあたりの、廃材処理施設みたいなところです。 大きな鉄板が立ててあって、その中に鉄くずとか廃材とかが入れてある。 でっかいゴミ箱みたいな感じですね。 赤い色と、下のグリーンの補色で、鮮やか…